どうして年齢を追うごとに髪にハリコシはなくなるの?

RADITEヘッドスパページOPEN!
スポンサーリンク

『以前は根元に立ち上がりもあったし

全体的にハリがあったんだけど…』

そんなように髪に年齢を感じたことはありませんか?

お肌と同じ様に髪・頭皮も年齢を追うごとに

変化してきてしまうものなのです(´;ω;`)

しかしその原因を理解して

毎日無理くヘアサイクルを整えるケアを行うことができれば

若々しい髪・頭皮を維持することができます🎶

今回は髪・頭皮の変化についてのお話です⭐︎

●ヘアサイクルの変化が髪の変化の元

髪は全部生え変わるのに4〜6年かかると言われています。

その間に4つの段階があり髪は新しく生まれ変わります。

  • 入れ替わり期…新しい髪が生まれて古い髪を押し上げる時期
  • 成長期…髪の毛が成長して伸びていく時期(3〜5年)
  • 退行期…毛根内にある毛乳頭の働きが悪化する時期(2〜3週間)
  • 休止期…毛乳頭が髪の成長を休む時期(数ヶ月)

健康であれば髪の約85〜90%が成長期にあたると言われていますが

加齢やストレス、ホルモンバランスの変化によって

成長期の期間が短くなってしまうんです(´;ω;`)

そうなるとヘアサイクルが乱れてしまい

成長しきれずにまだ細いまま成長期を終えてしまい

そのまま髪が抜け落ちてしまうんです(・Д・)

ヘアサイクルが短くなるので抜ける時期も早くなり

抜ける時期も早くなってきてしまいます(ノ_<)

結果部分的な薄毛などは気にならなくても

全体的に抜け毛が増えた、ボリュームがなくなったと

髪に年齢を感じて悩みが出てきてしまうのです💦

『最近抜け毛が増えてきた様に感じる』

『抜けてきた髪が細い・短い様に感じる』

そんな方はヘアサイクルに変化が起きているサインかもしれません!

ヘアサイクルを整えるケアを行うことをオススメします(>_<)

●ヘアサイクルを整えるには?


ヘアサイクルの乱れの原因は上記の他に

偏った食生活、少ない睡眠時間、自律神経・ホルモンバランスの乱れなどの

生活習慣の乱れも大きな原因の1つになっています( ゚д゚)

なのでヘアサイクルを整えるには

  • バランスの良い食生活
  • 良質な睡眠をしっかり取る
  • ストレスを溜めこまない

などが良いとされています!

でも、実際は

『バランスを考えた食事って何?』

『良質な睡眠とりたいのになかなかとれない…』

『ストレスを溜めないようにしたいけど難しい!』

『仕事も忙しい、家事もあるし、子育てにその余裕もない!

 そんな理想的な毎日を送るのは難しい…』

と疑問がでたりハードルが高いと思う方も多いかと思います(´;ω;`)

そんな方でも生活に一工夫でヘアサイクルを整えやすくできるんです♪

それは毎日の頭皮セルフマッサージ!!

方法については以前ブログでも掲載しました✨

♡簡単♡セルフ頭皮マッサージのやり方

http://hair-labo-radite.com/?p=1340

ヘアサイクルが乱れる原因はたくさんありますが

どうしてその生活や加齢が良くないのかというと

血行が悪くなるからなんです!

血液は酸素や栄養を全身に運んで老廃物など不要な物を排出するために

貴方の体が健康に生きていくために24時間休まず働き続けています!

血液の流れが悪くなるという事は

栄養が体に行き届かない、老廃物が溜まり続けるということ!

それではヘアサイクルのみならず全身が不調になりやすくなります…💦

時間がない方はまず頭皮のマッサージを生活に取り入れて

血行をよくしてみましょう(๑>◡<๑)

もちろん出来る範囲での生活習慣の見直しも大切ですよ(๑・̑◡・̑๑)

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加